文庫本葉書

ながしょ

2011年01月27日 10:00




去年の年末からレジ横に並んでいる文庫本葉書に
新しい顔ぶれが加わりました。

スタッフYさん(華道家)が日々手入れをしている花の横には
絵ハンコ作家・カキノジンさんの写真やフライヤーも加わって
(2月19日には絵ハンコ教室も開いてくださいます)
異空間ぶりを一層増している古箪笥で
負けじとお客様の注目を引いています。
今回は新たに20冊加わりました。

改めて簡単な説明を致しますと、
表面には郵便番号や住所、文面を書き込めるようになっていて
その裏には、短かったり長めだったり、
何やら気になる文章が書いてあります。
それは、中に入っている文庫本(古本)の中から抜粋された文章です。
文庫本のタイトルや作者は見えないようになっていて、
抜粋された文章から直感的に選んでいただくという
遊び心溢れる文庫本?葉書?です。
同じものはありません。
一律735円です。
210円分の切手を貼れば、実際に郵送できます。

今年の元旦には
文庫本葉書製作をしておられる功刀(クヌギ)様より
文庫本葉書(年賀バージョン)が郵送で届きました。
実際に受け取ると、相当感激します!

みなさまもぜひ、どなたかへ贈ってみてください。
きっと喜んでいただけます!


ひきだしの中にも入っています。ご自由にひきだしてみてください。
関連記事