みんなのフェアトレ文化祭inくまもと

ながしょ

2010年10月28日 11:57

フェアトレ文化祭inくまもと
日本初、アジア初のフェアトレードシティへ






フェアトレとはフェアトレードのことです。
皆様、フェアトレードをご存知でしょうか?
フェアトレードとは
世界で支援を必要とする人々が、収入を得て自立できるように、
仕事の機会を提供し、それにより生産者が適正な報酬を
受け取ることができる、信頼と敬意に基づいた貿易の形

つまり“公正な貿易”のことです。

イギリスでは既に400以上の自治体が、
世界全体だと18ヵ国の約700の自治体が
フェアトレードシティとしての認証を受けているそうです。

熊本市でも日本初アジア初のフェアトレードシティになるべく長年活動を続けてこられた方々がいらっしゃって、日本でもいくつかの街がフェアトレードに注目しフェアトレードシティ実現を目指す中、今最もフェアトレードシティ実現に近いのが熊本市なのです!(フェアトレードシティに認証されるためには5つの条件があり、日本でその条件を満たす一番近いところまで来ているのが熊本市なんだそうです)

この勢いをさらに加速させるべく12月4日(土)12月5日(日)の2日間に亘って開催されるイベント、
それが“みんなのフェアトレ文化祭inくまもと”です!
文化人類学者で「100万人のキャンドルナイト」呼びかけ人代表などもなされた辻信一氏をフェアトレ文化祭総合コーディネーターとしてお迎えし開催されます。

12月4日(土)
 高等教育コンソーシアム熊本
 「フェアコレ&ツジトーーーク」
 ~フェアトレードコレクション2010冬~ 
 開場 13:30  開演 14:00
 会場 熊本大学百周年記念館(黒髪キャンパス南地区)
 チケット代 500円(先着370名)
 内容 県内コンソ加盟校の学生モデルによるファッションショー&辻さんとの
 フェアトレード座談会

 カフェはちどり
 まるまる5周年記念イベント
 辻信一・中村隆一・明石祥子の
   はちどりトーーーク
 
 開場 18:30  開演 19:00
 会場 らぶらんどエンジェル
 参加費  一般2000円
       学生1000円(先着30名)
       (各国カレー食べくらべ 
        タイ・インド・バングラディッシュの本場カレーです)


12月5日(日)
 長崎書店
 「フェアトレードって何だろう?」
 ~村上美香(KKTアナウンサー)が聴く
              はじめてのフェアトレード~
 
 開場 13:30  開演 14:00
 会場 長崎書店3階 リトルスターホール(店員100名)
 参加費 前売1000円 当日1500円

 「フェアトレ・ナイト」 スペシャルコラボ企画
 熊本から日本を元気にする若者の会×フェアトレ委員会
 辻信一の一夜限りのスペシャル竹あかりトークショー
 開場 18:00  開演 19:00
 会場 セカンドサイト
 参加費 前売3500円 当日5000円
 司会 うんばば中尾 
 ゲスト 石原靖也
     (バイキング形式&飲み放題)
 フェアトレ大抽選会あり☆サプライズもあるかも!!


以上1日に2イベントずつ、4つのイベントが開催されます。
皆様ふるってご参加くださいませ!!
長崎書店3階リトルスターホールで行われるイベントのチケットは
当店でも販売を開始しております。
フェアトレ文化祭のチラシもフリーペーパーコーナーにて配布中です。
お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ先 らぶらんどエンジェル TEL096-362-4130

関連記事