La! Bunko日記‐18

ながしょ

2010年09月19日 16:46

La! Bunkoの本の木


すごく茂ってまいりました。

小学生のお子様たちも一生懸命書いて下さっています。




本日はいくつかのコメントを無作為に選ばせていただきまして、
ご紹介させていただきます。
会社員(31)の方のオススメ:砂の女/安部公房                     
           オススメ理由:砂の底の家に閉じこめられた男女の話です。
                  不条理で生々しいけれど切ない…
                  これを読んで安部公房にハマりました。



中学生(13)の方のオススメ:ランナー/あさのあつこ
           オススメ理由:自分が陸上部だということもあって読んでみ
                   たら、すごくおもしろかったからです。陸上
                                       を全く知らない人でもスラスラ読める本で、
                                       少し重いテーマが出てくるけど最後はスッキ
                                       リうれしくなるようなオススメ本



学生(21)  の方のオススメ: ぶらんこ乗り/いしいしんじ  
            オススメ理由:子どものころにおいてきてしまったような 切
                                        ない気持や、大切だったものを思いださせて
                                        くれる、なつかしい本です。


公務員(26) の方のオススメ:蒼穹の昴/浅田次郎
           オススメ理由:ラストに近いところの李鴻章のセリフがしび
                  れるほどカッコイイ!!
                  中国歴史小説って難しそう…って思う人にこ
                  そぜひ読んでほしい、傑作だと思います。



准教授(45) の方のオススメ:光車よ、まわれ!/天澤退二郎
                     
オススメ理由:和製ファンタジー至高の名作。
                                        絶対に後悔しないはず。



図書館員(25)の方のオススメ:火星年代記/レイ・ブラッドベリ
            オススメ理由:日々進化して変化する時代に生まれ育っ
                                          て きた、同世代に読んでほしい作品。胸
                                           に手をあてて、ラストはいつも考えます。



主婦(47)の方のオススメ:そうか、もう君はいないのか/城山三郎
          オススメ理由:人間像、特に経済人や戦前の人物を書かせた
                                     らすばらしい作者の奥様との思い出を書かれ
                                     ていて涙がでてきます。



大学生(20)の方のオススメ:幸福な食卓/瀬尾まいこ
           オススメ理由:幸福とは決して言えない人生。でも、本当は
                                       幸福に満ちている?
                  読んだら泣けてくるけれど、
                                       読んでほしい!!



バーテンダー(32)の方のオススメ:不良牧師アーサー・ホーランド
                               という生き方/アーサー・ホーランド
             
オススメ理由:自分にますうぐに、自分に正直に忠実
                                               に 生きてよいのだと思わせてくれる本
                                               です。



モノ造り人(28)の方のオススメ:夜市/恒川光太郎
             オススメ理由:切なく、はかなく、そして美しい、風景描写
                   にひきこまれます。オススメ!!!夏の終
                                           わり、夜にぜひどうぞ。風の古道もよいで
                                           す。



書店員(36)の方のオススメ:民俗学の旅/宮本常一
           オススメ理由:宮本常一がお父さんから送られた
                                       父から子への十か条がすばらしかった。



小学生(11)の方のオススメ:ねこのパンヤ/?
           オススメ理由:かわいいねこがパンヤを開店して、
                                      いろいろなパンを作ったり
                                       パンの作り方が書いてあるかあら。


今日ご紹介できなかった方も含めて
皆様すばらしいコメントを書いてくださってます。
ありがとうございます!

最後の小学生の方のオススメのねこのパンヤは、
絵本で、おかだなおこさんという方が書かれた本です。
コメントを書いてくださった時は、
ちょっと忘れてしまっていたのでしょうね。

皆様、「これぞオススメ!」という本でしたら
文庫本に限らずドンドン書いていただいて結構ですので
ドンドンオススメ本をお教えくださいませ。




関連記事