☆りんご通信11月号☆
11月に入って急に寒くなりましたね
みなさん、体調にはお気を付けください
では、早速りんご通信11月号の発表です
10月によく売れた絵本は・・・??
続きを読むをクリック
こんにちは、スタッフの中山です。
ランキングはこちら
1位 くまモンとブルービーのなかまたち 中央法規出版
いきなりの登場
10/16に発売されたばかりですが、さすが熊本県、2週間でくまモンが1位までひっぱりあげました。
作者は阿蘇にある葉祥明美術館の館長で葉祥明さんの弟さんである葉山祥鼎さんです
実際に阿蘇の葉祥明美術館に飛んでくる【幸せを運ぶハチ・ブルービー】とくまモンのおはなしです。
そして今だけ!ポストカードがついてきます
2位 ママがおばけになっちゃった! 講談社
テレビで取り上げられ話題になった絵本です。
ママが死んじゃうという絵本ではタブーとされていたテーマですが、ママが泣ける絵本ということでママ達の間でかなり話題です
クスリと笑ったり、ポロっと涙したり・・・
のぶみさんの可愛らしい絵にも癒されます。
3位 たべもんどう ブロンズ新社
未だに人気ですね
たべものたちがみんなにクイズを出すよ
クイズに答えながら、回文や早口ことばで遊べる1冊で2度おいしい絵本です。
店頭でのPV放映は終了しましたが、みんなのこころには「たべもんどう~♪」の音楽が今も流れているはず
年を追うごとに盛り上がっているハロウィンも終わり、長崎書店児童書売り場にもクリスマスや冬の絵本が続々入荷しています
もちろん、秋の季節を感じさせる絵本や、定番絵本もしっかり揃えておりますので、みなさん絵本を読みに長崎書店にお越しください
関連記事