よみきかせホ・オポノポノ

ながしょ

2013年10月16日 09:00

よみきかせホ・オポノポノ 子供に、そしてあなたの中の〈ウニヒピリ〉へ インナーチャイルドの成長と癒し

マベル・カッツ/著 伊藤功/訳 伊藤愛子/訳
出版社名 : ヒカルランド
出版年月 : 2013年10月
ISBNコード : 978-4-86471-152-4
(4-86471-152-6)
税込価格 : 1,470円
頁数・縦 : 83P 18cm








たいせつなのはそのままのきみをすきになって、うけいれることなんだ。
こんにちは。スタッフの石川です。

今日、ご紹介するのは、「よみきかせホ・オポノポノ」という本です。

この本は、ホ・オポノポノをとてもわかりやすく、子どもにもわかるように書いてあります。

お母さんがお子さんにホ・オポノポノのことを教えたいときに、一緒に読まれるのにおすすめです。

いくつかご紹介したいと思います。


たいせつなのはそのままのきみをすきになって、うけいれることなんだ。

周りの人々は、あなたが自分を扱うのと同じようにあなたのことを扱います。
人々があなたをどう思っているかは気にしなくて良いのです。
大切なのはあなたが自分自身をどう思っているかです。
あなたはあなたのままで良いのです。
自分を一番に考え、自分に合うことをしてください。
周りの人はあなたや彼ら自身のことを今よりも受け入れ、愛しはじめます。



きみのこころはうんめいをきめられる。

もしあなたが人生は難しくて不公平だと考えれば、人生は難しくて不公平なものになってしまいます。
あなた次第なのです。
その時々であなたは選んでいるのです。
自分なりの方法でも神様に委ねる方法でも良いのですが、神様に委ねる方法が一番楽な生き方です。
あなたの記憶が考え方を支配し、考え方が行動を支配し、そして行動があなたの運命を決めるのです。



むずかしいことって、じゆうにつながるかいだんなんだ。

困難はあなたを夢に一歩近づけます。
挑戦はあなたをより強く、自由にします。
困難をただ困難として受け止めてしまえば、それだけでしかありません。
人生における挑戦とは、神の恵みが形を変えたもので、本当のあなたを見つけるための機会なのです。
困難や挑戦を通して成長することで、あなたが生まれながらに授かっているものを見つけてください。

(本文より)



「周りの人々は、あなたが自分を扱うのと同じようにあなたのことを扱います。」
これは本当にそうですね。
自分を大切にできていないと、人からも大切に扱われないように感じます。
そしてますます自分の無価値観を大きくしてしまって、自分を大切に扱えなくなるのです。
どこかの時点でそのことに気付いたとき、人生が変わり始めます。
自分を大切にできるようになりはじめると、世界も愛にあふれ、自分を大切にしてくれるように感じはじめます。
それは本当に祝福の瞬間です。


「自分なりの方法でも神様に委ねる方法でも良いのですが、神様に委ねる方法が一番楽な生き方です。」
このことは私も最近になってよく感じるようになりました。
自分のこころの中でどうしたいか決めて(宣言して)、神様に任せると、自分では思ってもいなかったような方法で、しかも短期間で叶えてくれると思います。自分で何とかしようと懸命に頑張るより、神様に任せていた方がとても楽で簡単です。


「人生における挑戦とは、神の恵みが形を変えたもので、本当のあなたを見つけるための機会なのです。」
本当の自分を見つけるための機会はそこらじゅうにあると思います。
挑戦とは、未知なるものに会いにいくことで、そこに新しい自分との出会いがあると思います。
未知なるものに対する怖れもワクワクも人間の心の中にはあります。
怖れを超えてワクワクを選べたときに、本当の自分の成長、本当の自分との出会いがあるのだと思います。


私もワクワクしながらポノりたいと思います。

ありがとう。
ごめんなさい。
許してください。
愛しています。


関連記事