ガリガリ絵はんこ教室ではんこを作りました。
本日、リトルスターホールでがりがり絵はんこ教室がひらかれました
写真左の方が、絵はんこ作家のカキノジンさんです!
人はなぜはんこに魅かれるのか…この永遠のテーマを求めて今日もガリガリと石を彫るのです。
はんこ制作の進め方です。
これが下絵。ねむり猫を描きました。半熟たまごさんは「熟」の字が難しそうなのでやめました。
下絵を、はんこ界に伝わる技で転写します。
ひたすら彫ります!線をつぶさないよう慎重に慎重に…。
この無心になる感覚、いいですね。
完成品
頑張りました。ねこの口のあたりがちょっと潰れてしまいましたが、自分で作ったはんこには愛着心もひとしお。
カキノさんデザインのねむり猫ポストカードです。
絵はんこ教室に参加して分かったことがあります。
1つはんこを作ると、もっとはんこを作りたくなります。
また絵はんこ教室に行きたいなあ
…と思っていたら、次は山鹿のJi-uさんでガリガリ絵はんこ教室開催だそうです。
ガリガリしたい方はぜひ!お申し込みくださいね
関連記事