ヨーガンレールの社員食堂 野菜でつくる一皿料理

ながしょ

2011年02月02日 10:00

ヨーガンレールの社員食堂野菜でつくる一皿料理
佐藤雅子/著 高橋みどり/スタイリング・編


出版社名 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2010年12月
ISBNコード 978-4-569-79317-7
(4-569-79317-7)
税込価格 1,365円

こんにちは スタッフYと申します。

突然ですが 私は 肉をあまり食しません。

宗教的理由でもなく ベジタリアンでもなく

たんなる 嗜好の問題です。

その私が おおっ これは使えるかも!と思った本を

今回 ご紹介致します。

どこかの会社の食堂本といえば 大ブームを起こした“タニタ”

が思い浮かびますが

こちらは オーガニックで自然素材がメインのブランドの会社 

“ヨーガンレール”

その社員食堂で出されているごはんといえば 気になりどころです。

メニューレシピは 料理の仕方によって分かれ

オーブンで焼く 蒸す 和える などの項目別に

また 食材でも紹介されており 特に 沖縄食材が多く取り上げられています。

そのなかで 目をひくのは 特殊食材 グルテンミート!

グルテンミートとは 植物性たんぱく食品で、小麦たんぱくを主材料とし 

そこに本醸造しょうゆや 酵母エキスなどで 味をつけて加工してあるもの


なのですが これが お肉の変わりになるのです。



そして 注目すべきは お茶です。

三年番茶とレモングラス茶など 自家の農園で栽培されているものを

使用して オリジナルブレンドのお茶を出しているのです。


レモングラスは 夏 虫除けに網戸にスプレーしたりしますが

飲んだことがまだ ありません。 どんな味なのかとても気になります。



この本は 料理書の棚の前に平積みしています。

関連書籍 高橋みどりさんの 「ヨーガンレール写真食堂」

「ヨーガン レールとバーバグリを探しにいく」も

確認してみて くださいね。



関連記事