【終了報告】混浴温泉世界トークライブ

ながしょ

2010年10月11日 10:00

現在、ながしょギャラリーで開催中の
『混浴温泉世界』写真展

この一大イベントの総合プロデューサー 山出淳也さんと
熊本市現代美術館 学芸員 坂本顕子さん

によるトークショーが
10月9日リトルスターホールで行われました!

以下にそのご報告を~
こんにちは、スタッフの鶴留です。
本日は、私も参加しました、混浴温泉世界の
トークライブについてお伝えします。

二部構成で行われた
今回のトークイベント、

第一部は、NPOベッププロジェクト代表理事であり、
この「混浴温泉世界」総合プロデューサーの
山出淳也さんによる「混浴温泉世界ができるまで」




御来場の皆さん、大変熱心に聞き入っていらっしゃいました。



そして、第二部は、
山出さんと、坂本顕子さんによるトークライブ。

坂本顕子さんは、熊本現代美術館の学芸員で、
お二人とも、地域におけるアートについて
模索されているとだけあり、トークも大盛り上がり。






山出さんも坂本さんの、生き生きとした表情からも
伝わるとおり、素晴らしいトークライブイベントとなりました




トークイベントの中でも紹介があった、
「ベップ・アート・マンス2010」
20以上のアートプログラムが別府の街で行われるそうです。

「混浴温泉世界」に行けず悔やんでいる方、
「地域とアートの関係」に興味のある方、
「温泉好きの方」
どんな方でも、ぜひぜひご参加されてみてくださいね!

詳細は、こちら

当店ギャラリーの混浴温泉世界も、16日まで
ですのでご来店をお待ちしております。
関連記事