素敵に生きる365の方法
マドンナ・ゴーディング/著 井口智子/訳 ハーパー保子/訳
出版社名 技術評論社
出版年月 2006年5月
ISBNコード 978-4-7741-2755-2
(4-7741-2755-8)
税込価格 1,764円
頁数・縦 1冊(ページ付なし) 18cm
「行動でプレゼントをする」
自分の持っている物を人に与えても、
ほとんど与えたことにはならない。
自分自身を与えてこそ、本当に与えたと言えるのだ。
(カリール・ジブラン、詩人、哲学者1883〜1931)
こんにちは。スタッフのIです。
今日、ご紹介するのは、「素敵に生きる365の方法」という本です。
シンプルに、素敵に生きるための365の方法が載っています。
その中からいくつかをここでご紹介したいと思います。
どれかひとつでも、あなたの心に響く言葉がありますように。
「ないものを求めない」
ものごとをありのままに受け入れなさい。
夜空を見上げるときだって、あの星はよくないとか、あの星座がもっときれいな形ならいいのにと、
不満を言う人はいないだろう。
(アラン・W・ワッツ、哲学者、作家1915〜73)
「望みは高く持つ」
月を目指そう。
そうすれば、たとえ失敗したとしても星には届くだろう。
(レス・ブラウン、ミュージシャン1912〜2001)
「おやつを食べて昼寝をする」
毎日午後3時に世界中の人たちが、
いっせいにミルクとビスケットを食べて昼寝をしたら、
世界はどんなによくなるだろう。
(バーバラ・ジョーダン、米国上院議院1936〜96)
「ぜいたくではなく充足を求める」
充足は自然に生まれる富である。
ぜいたくは人為的な貧困である。
(ソクラテス、哲学者、紀元前469〜399)
「自分の中の自分を救い出す」
我々は自分自身のヒーローであり、
自分の敵のドラゴンでもある。
つまり、自分自身から自分を救い出さなければならないのだ。
(トム・ロビンズ、「Another Roadside Attraction」著者)
関連記事