おおきく振りかぶって
野球を知らなくてもおもしろい。
野球を知っていたらさらにおもしろい。
おおきく振りかぶって
著者 ひぐち アサ
出版社名 講談社
出版年月 2004年3月~
税込価格 各540円
分類 コミック/青年(一般)/アフタヌーンKC
こんばんは。
スタッフのNです。
WBC、日本はアメリカに勝って決勝進出ですね!!
韓国に2勝2敗なので、勝って優勝してほしいですね。
それはさておき、正直、野球には全く興味がありませんでした。
高校時代、自分の学校が甲子園に出場したときも、観戦も行かずTVも観ないくらいで。
しかし、野球がこんなに面白いスポーツだなんて!!と目から鱗だったのが、この「おおぶり」です。
主人公の三橋廉は卑屈で気弱、自分に自信がなく、球も遅いダメピッチャー。
それでも三年間マウンドを譲らなかった中学時代は、キャッチャーからサインをもらえないくらいに、部員からシカトされていた。
高校に進み、新設の野球部に入部するが、いきなりダメなところを連発してしまい落ち込む三橋。
バッテリーを組むことになった阿部をはじめとした部員にしっかりと呆れられてしまう。
そんな中、初合宿&初練習試合が決定した。
…という感じで始まるのですが、心理描写や人物設定が細かく丁寧で、ほかの野球漫画よりも読みやすい!!
敵チームですら応援してしまいたくなるくらいに感情移入できます。
主人公たちの心理的成長や繋がりがどうなっていくのか、頑張って甲子園に行ってくれ!!と見守りたくなるんです。
少しずつ変化していく三橋と、部員たちからは目が離せません。
また、彼らの練習方法も、熱血トレーニング!!っていう感じではなくて、瞑想などのメンタルトレーニングを取り入れてあり、個人的にすごく興味をそそられます。
私が一番びっくりしたのは、キャッチャーの頭脳戦。
テレビでは全く分からないのですが、あんなにもキャッチャーは試合中に頭を使ってるのですね。
ただ、捕っているだけかと思っていました。
現在11巻まで発売されており、私も全巻持ってます!!
ふとしたときに読み返すと、彼らに元気をもらえますよ。
スポーツマンガはあんまり読まない、野球はルールがわからないから読めない…という方にこそおすすめの漫画です。
関連記事